柴咲コウの「種苗法」改正案への警鐘!
女優・柴咲コウ種苗法改正に警鐘の記事はこちら。 育苗法の改正について議論すると 「ポジティブな面もあるよ」 と、 わざわざご指導してくださる方が まれに存在します。 あなたは農業やってるの? よく考えてくださいね。 我が…
女優・柴咲コウ種苗法改正に警鐘の記事はこちら。 育苗法の改正について議論すると 「ポジティブな面もあるよ」 と、 わざわざご指導してくださる方が まれに存在します。 あなたは農業やってるの? よく考えてくださいね。 我が…
全国的に素晴らしい天気ですね。 本来であれば本日から帰省し 苗代の準備スタートでした。 ですが、 今回は家族と親族の協力より 帰省を見合わせております。 昨年は娘もお手伝い?に♡ 今年は田んぼ一つ分多く 栽培する予定です…
筍の洋風炊き込みご飯とスンドゥブです。 筍と玄米と出汁に塩コショウ、醤油 それに隠し味として 「オリーブオイル」 を入れて炊き上げます。 オリーブオイルは気持ち多めに! 我が家は基本的に玄米食✌࿠…
今年もあと約一か月ですね。 一年の経過の早さにはホントに驚きます。 毎年同じことを言うてますが 本当に早いと思いませんか? とはいえ、 この感覚は大人の錯覚だそうです。 というのも、 脳科学的には人間というのは時の経過の…
古代米の発送が少しおくれます! 例年は11月中旬までの約1か月間は 「天日干し」 をしっかり実施してから脱穀、 そして、 「お届けする」 という流れでした。 ※例年11月15日頃に脱穀しております。 ですが、 園主でもあ…
お得なキャンペーンが一旦終了! この度は北は北海道から 南は九州~沖縄県より 沢山のご注文をいただき 心から感謝いたします! まもなくおトクな 「第一次販売」 が終了となります。 ただし、 「3~5キロ」 で 「お試しコ…
おかげさまで新米がどんどん売れていますね。 ありがとうございます。 この調子だとおそらく年内で売り切れると思います。 本当にありがとうございます! 急かすのもよくないですが、 申し込みがお済みでない場合は お早めにお願い…
今年は全国的に不作だったようですね。 農業の関係筋の方から聞いた話です。 異常気象や台風の影響をモロに受けた地域もあったようです。 農業をしている方って真面目な方が多い印象があります。 そう思いませんか? 私自身も農業を…
来年の種を刈り取って 今年の稲刈は終了です。 毎年稲刈りが終わると 淋しい気持ちになり 「もっとやりたいわ!」 ってなるんですよね。 なんでなのでしょうか? こんなにもしんどいのに 「やりたい!」 ってなるなんて。。。 …
奈良新聞でも掲載されました! これからの農業は 「次の次の世代まで」 の青写真をイメージした 「農業の在り方」 が問われてくると思います。 そうしないと、 「モンサント」 などの海外の外資企業が 日本の農地の権利を取得し…
自然との会話で今日の事を行ずる! 農業全般に言えることですが、 「お米づくり」 は、 天候に大きく左右されます。 要するに、 「雨でも頑張ろう!」 というのは人間界の話。 大自然が言っているのは 「違うことをやれ!」 と…
今日は新米の炊き方について、です。 ならのお米おもてなし担当の私は 「元板前」 でもありますので、 ご飯の炊き方にはこだわりがあります。 昔から新米は水分を多く含んでいるので 「水を少なめ」 にして炊くことが常識でした。…
ようやく稲刈りも後半に差し掛かりました! 続々とご注文いただきありがとうございます。 辰巳米のヒノヒカリが美味しいと言われる理由は 「立地・水の純度・手間」 の3つに絞られます。 ①吉野川の清流を使っていること。山側に位…
奈良テレビで放映されましたよ(^^)/ 昨日は毎年恒例となっている 地元の朝和小学校の 「古代米体験会」 でした。 ※辰巳親子の母校でもあります。 この地域は農業が盛んでした。 しかし、 最近では農業を引き継ぐ者が 少な…
このような嬉しい声があるので 今日も百人力で頑張れます(^^)/ 【お米嫌いの孫がご飯をお代わりするようになりました。】 お恥ずかしい話で孫はご飯が大嫌い。パスタやパンなどを食べることの方が多く、とても心配していました。…
今日なんかは地面がぬかるんでいるので 稲刈りなんてやらない方がいいのに、 ご近所さんが 「やる」 という話を聞いて 「やる」 と言い出す朝の親父。 昨日はやらないという予定だったのに。 朝から振り回されています。 結局は…
朝から親父と水はけの作業です。 台風の影響で今年の稲刈は かなり遅れております。 こんなの初めてですね。 明日も雨らしいので 次の再開は早くても 3日後でしょうか。。 いつもなら全行程は 「2週間」 で終わるのですが、 …
昨夜は露が落ちる直前まで稲を刈り取りました。 露や雨などでお米に水分を含み過ぎると 規定水分量15%まで乾燥させるのにも 時間がかかりますからね。 なので、 基本的には日中に刈るのが常識です。 朝早いのもダメなんです。 …
昨日夕方より稲刈りスタート! 稲穂も幹もズッシリです。 週末の台風だけが心配ですが こればかりは 「神のみぞ知る」 ですからね。 我々人間は何があっても日々 「喜んで」 精進するだけです。 今年も毎年恒例の親父の一言 ”…
毎年恒例の稲刈が近づいてきましたね。 辰巳家の米づくりはわかっているだけで 300年の歴史があります。 その間、 一度も休まず田植えと稲刈りを繰り返しています。 田んぼというのは耕さないと土がダメになりますからね。 仮に…
朝から農業担当の親父から電話です。 「今回の台風が最後の山やな」 とポツリ呟く。 どういうことかというと、 台風で稲が倒れたりするとします。 泥にべたついたりするとそのお米は 「売り物」 にはならないからです。 そう、 …
誠に申し訳ございません! お申込みやお問い合わせを 沢山いただいているのに、 ご期待に沿えず心苦しいです(-_-;) 本日も朝から 「一度食べたら味が忘れられへん」 という嬉しいお問い合わせ。 それに対して、 「新米まで…
自分でつくった集客システムに 早朝から追われ続けています。 本にCDにカメラと売れています。 ありがとうございます😊 倉庫は冷房がないので 汗がびっしょりです💦 弊社で栽培している奈良のお…
ジメジメとした梅雨に入りましたね。 お米の生育的には梅雨は貴重なのですが、 人間的にはスッキリしない季節でしょうか。 梅雨バテには睡眠が一番とのことで、 二番目がバランスのいい食生活で 「玄米食」 が良いみたいです。 た…
朝から代かきの準備をしています。 うちは田んぼが沢山あるので こういう作業でも 丸一日かかります。 田植えとはいえ、 普段からの準備が9割で 残りの1割が苗植えですからね。 週末の土曜日から本格的に 田植えが始まるのです…
世界遺産で知られる吉野山。 その吉野山から流れている 吉野川の分水です。 ならのお米を美味しくする 最も重要な要素が この川の水です。 かれこれ50年前は 地元の池の水が 「お米の栽培」 に使われていました。 でも、 今…
奈良ファームの親父からです。 よろしくお願いいたします。 ↓ いつも奈良のお米をご自愛くださり誠にありがとうございます。おかげさまで朝から問い合わせをいただいておりますが、会員さまのストック分を除き、一般販売のストックが…
育苗の準備をしています。 弊社取締役の妻もガンバっています(^^)/ 機械化が進む中ですが ここは手作業ですね。 昨年のタネがベースです。 これを美味しい水で知られる 吉野川の分水で 育てていきます。 このようなカンジで…
6月の田植え準備と休みを兼ねて 少しの期間ですが家族で 奈良天理に帰省します。 妻と交代しながら高速走行です。 長旅も二人体制なら安心です! それにしても、 バイクがビュンビュン走っていますね! ハーレーにヤマハ、ドゥカ…
来年のタネを最後に刈り取って 今年の稲刈りは終了です! お天道さまありがとうございます。 天日干しのお米もあるので 一旦は終了ということです✌️ 明日と明後日は配送の準備と片付けのみ。 日曜日…
最近のコメント