コロナで起こる現象が全て悪いとは限りません。
取引は成立しませんでした^^; しかし、 よい勉強になりました。 こういう日もあります(苦笑) 本日の査定は事前に 「画像査定」 で対応したかったのですが 「シニア世代」 ということもあってネットが苦手とのこと。 よって…
取引は成立しませんでした^^; しかし、 よい勉強になりました。 こういう日もあります(苦笑) 本日の査定は事前に 「画像査定」 で対応したかったのですが 「シニア世代」 ということもあってネットが苦手とのこと。 よって…
贅沢することは悪なのか? お金を寄付するのも、 お金をつかうのも 「本質」 は同じですよね。 私はブランド時計が大好きです。 特に古いロレックスやグランドセイコーは 気分が 「アゲアゲ」 になります。 仕事も人生もうまく…
起業して間もない人は 「思うようにいかないんですよ」 とよく言う。。 言わないにしろ心の中ではそう思っている。 そもそもが違うんですよね。 「思うようにいかない」 がスタンダードなんです。 そこからが本番!楽しんでいこう…
○○さん、肚をくくる時が来ましたね。 逆境こそチャンスですよ。 守りに入って衰退するのか 殻を破って前進するのか、、、 あせってもいけないし 急ぎすぎてもいけない。 合言葉は、 「コツコツとスピーディに!」 です。 私、…
連日のように査定が入りますね。 午前中は宮城県仙台市から 「週刊ロビ初版」 の完成品を 「査定して欲しい」 とのことです。 弊社の買取額に対して驚きの様子でした。 うちは事情を説明して 「正当な取引」 であることを ご理…
日曜日は恒例のスイーツDAYです。 地元で有名な季節限定のコレを頼むか そのお店で出されているコレを食べるか、 木更津スイーツに行くか、、、 Go To Cake Shop! ケーキショップそらのケーキは 何を食べても美…
朝の番組で大笑いしました。 Go To Travel(旅行に行くぞ!) ↓ Go To Trouble(旅行先で感染!) ↓ Go To Bed(病院送り) 今回のキャンペーンとのこと。 皮肉ではありましたが 「こりゃな…
「今日から私一人で行けるよ!」 これまではバス停まで 付き添っていましたが、 今日からは一人で 「チャレンジしたい」 とのことです(了解!) 帰りはボランティアさんが 途中の大きな駅バス停まで 付き添ってくださいます。 …
コンバージョン率の高い 「漫画チラシ」 をつくれる方は おられませんか? リサイクル(買取)の 「折り込みチラシ」 か 「ポスティングチラシ」 に使う予定です。 シニア層の女性が対象です。 女性のデザイナーさんの方が 良…
娘が楽しく学校に行ってくれるだけで 十分にしあわせです。 一人で通学できています。 当たり前と言われれば それまでですけどね。 そもそも当たり前なんて この世にはないかもです。 支えてくれてきた人達がいて 「今がある」 …
Go toキャンペーンの是非について。 日本は中国のような 「No!コロナ」 ではなく 「Withコロナ」 を選択した国です。 コロナと共に、、、ですよね? 政府がwithコロナを選択したのは 日本で蔓延したコロナは 「…
ならのお米.comからです。 うれしいことに本日も、 「お米を売ってくれませんか?」 と、 お問い合わせがありました。 毎年お米は5月までに 完売しております。 古代米のみ残っています。 本当に申し訳ありません! 年間申…
指原さん素晴らしいと思います。 なかには、 「お金持ちだからそういうことできるんでしょ」 と考える人もいるみたいです。 違うと思います。 お金を持っていても やらない人はやらないです。 なので、 「お金持ちだからできる」…
夫婦間ギクシャクで崖っぷち。 そんな起業してまもない女性起業家の話を耳にしました。 この方には小学生のお子さんがおられます。 で、 ご主人から自立したいとのこと。 このように 「旦那のお給料から卒業して自立したい」 と考…
マスクの是非について、です。 接客中に限りマスクをしています。 本当は 「マスクなんて必要ない」 と考えています。 でも、 お客さまにストレスを与えるのも 良くないからね。 完全にカモフラージュです(苦笑) もう、自分で…
本日のヤフー広告のメルマガタイトル(件名)は 「クリックを競合会社に 奪われないために、 今すぐ実施すべきこととは?」 でした。 カチンときたけどね(笑) このタイトルの付け方は正しいです。 要するに人間という生き物…
うまくいっていなかった時は 「自分がして欲しいと思うことをまずは他人にしてあげなさい」 という、 もっともらしい教えに洗脳されていました。 人によっては 「ええっ?」 と思うでしょ。 でも、 私にとっては間違った教えでし…
女性のハートを掴むストーリーと 男性のハートを掴むストーリーの 違いについて。。 ヒット曲を量産しているあいみょんさん。 朝の番組で「あいみょん」さんの 歌詞に対するコメントを聞いて かなり納得しました。 このポイントは…
週末27日は妻のバースデイパーティ♪ 浦和ロイヤルパインズホテルにて 家族で会食&宿泊しました。 しっかりとした出汁の風味。 旨みを引き出したお刺身。 何を食べても美味しかったです。 シンプル・イズ・ベスト! 約20年前…
朝からゴルフ用品の買取です。 ゴルフ用品を買取ることは 年間を通じて少ないですが めずらしく2日連続です。 しかもまたまた、 「東京都世田谷区」 です。 帰り際にコーヒーまで いただきました。 ありがとうございます! ゴ…
沢山のゴルフクラブを お売りいただきました。 ありがとうございます! なぜかゴルフクラブ買取は 東京都世田谷区に 集中しております。 ここ5年で20件のうち 10件が世田谷区です。 不思議ですよね。 で、 少し調べてみま…
世の中は良い方向に向かっているのか、 それとも、 悪い方向に向かっているのか。。 あなたはどっちだと思いますか? この問いに対して日本人の56%は 「悪い方向に向かっている」 と答えるそうです。 それでも日本人はまだマシ…
食べ物の写真が掲載されると 本能的に胃袋を掴まれるのか 秒で、 「いいね」 してしまいますね。 もちろんシズル感のある よだれが出そうな画像に 限定されますけど。。 料理のうんちくは後ですね。 画像で引きつけないと 「北…
本日は横浜市都筑区よりスタートでした。 未使用のバイク用品の他 購入して読まなくなった本を お売りくださいました。 本当のところは 読まないままでは悪いので 寄付したいとのことでした。 とはいえ、 カンタン査定させていた…
妻と木更津までツーリンgood! 本日プレ・オープンで販売される 「○○○」 を食べるのが目的。 オーナーの曽根さんとは ゆるーく7年くらいの お付き合いですね。 地元でもちょっとした有名人。 マツコデラックスさんが よ…
お客が付くお店はコロナ関係なし。 基本的に集客は口コミです。 さすがはミシュラン二つ星。 秋元康氏や見城徹氏をはじめ 業界人を唸らせる味と言えば 「新ばし笹田」 です。 6月1日より営業再開ですが 相変わらず満席とのこと…
妻のヤマハBOLT950をメンテナンス。 今年2月に極み洗車の匠さんに タンクのキズを目立たなく 磨いてもらいました。 近所の悪ガキが付けたキズです。 実はバイクのキズよりも 「心の傷」 の方が大きかった(笑) バイクに…
田植え機を購入して思うこと。 やはりマシーンは 「最新もの」 が良いということです。 旧型とは効率(速度)が まったく違います。 また、ここが最も大事ですが 「より安全」 に進化していますね。 農業はなにかと 「命がけ」…
田植えもクライマックスです^ ^ よく、 「お父さんばかり運転していますね」 と言われます。 私としましては 「お父さんばかり仕事していますね」 とも 聞こえる時があります(笑) 実際は交代しながらです。 写真などの記録…
田植え機を新車で購入しました。 昨日注文で本日納車です。 流石、農家の味方ヤンマーさん。 良い仕事してくれます。 ドラゴンファームも年々 進化し続けております^ ^ やっぱりヤンマーはええなぁ♫ 追伸 やはりマシーンは新…
最近のコメント