瞑想していたら不思議なことが起こりました。

かれこれ30年以上、座禅を組んだり瞑想したりしています。ここ最近になって不思議なことが起こっている。私が若い頃、不義理なことをしてしまった人物が目の前に次々と現れてくるのです。

私的にはもう、何十年もの間、忘れてしまっていたこと。しかし「不義理」というのは、された方にとっては「負の記憶」として、忘れることなく残っている。

瞑想の中で彼ら彼女らに対して「ごめんなさい!」と謝罪を繰り返す毎日。すると、日を追うごとに私の心は「すー」っと軽くなっています。

忘れていたこととはいえ、無意識の中では「罪の意識」として引きずっていたのでしょうね。本当に申し訳ないことをしたと思っています。

彼ら、彼女ら、は生きているのかどうか?そもそも、会えるのかどうか?もわかりません。でも、もし、奇跡的に会えるのであれば、実際に会って謝罪をしたいと思います。

私としては次のチャレンジへ向かっていけそうです。ありがとうございました。

追伸:

万が一「最近調子が今ひとつやな」という場合は、過去に戻ってみると良いかもしれませんね。そこにヒントが見つかるかもしれません。

空想でも良いので「あの時はごめんね!」と。感謝を伝え忘れていたのなら「あの時はありがとう!」と伝える。それで良いでしょう。

そんなことを言うと、過去なんかよりも「今が大事でしょ!」と言われそうですが、そういう意味ではありません。

今、調子が悪い方にとっての「今」なんて、大したことはないと思うからね。

今をより良くするためも、過去の「禍根」を少しでも精算しておく。

そうした方が運気の流れが変わり、これから上昇気流に乗れると思います。

以上、今朝の気づきでした😊