数か月、半年、一年スパンで考えると、
できることは限りなく少ないけど、
3年、5年、10年スパンで考えると、
かなりのことが可能となりますね。
とはいえ、
起業して5年経過しても
堂々巡りを繰り返している人が
あまりにも多いような気もします。
そういう人というのは目先のスパンでしか
物事を考えられていないからだと思います。
ブログもそうですが、
3年前から着々と書き続けてきた人は
どんな方でもなにがしらの結果は出ているハズ。
いや、
ブログの場合は1年あれば結果が出るからね。
5年経過して結果が伴っていないのは、
ただ単にルールに従ってやっていないからです。
そういう人は5年前に戻っても
同じことを繰り返すでしょう。
なぜなら、今やれていないからね。
今やれていないということは
3か月後もやれていないから。
結局のところ問題はメンタルかと!
好きなことを仕事にするのが一番良い思います。
しかし、
どんな仕事でも、あなたのサービスを受けて
お客さまから笑顔が獲得できたなら、
その仕事が好きになれるハズです。
というわけで、
自分探しをするのはいい加減やめた方がいいと思います。
うちがやっている奈良のお米プロジェクトもリサイクルも、
好きなことをベースに始めた訳ではありません。
やっているうちに、
うちのお米やサービスを受けたお客さまの笑顔を間近でみて
「より一層喜んでもらいたい」
という
「魂」
の働きかけに、
ただただ応えているだけです。
また、それが楽しいんです。
で、
気が付いたら奈良のお米プロジェクトは
私が関わってから10年が経過し、
リサイクル業も今年で5年目です。
「継続は力なり」
というのは本当の話です。
そんな道のりでもまずは
今日という一日から始まります。
結果が伴っていなくてもノープロブレムです。
ただし、
今日からその一歩を踏み出すと決めてもらいたいですね。
今日の記事はかつての教え子さんに向けて書いています。
ありがとうございます!
追伸:
写真は新橋にある「新ばし笹田」の大将。
予約が取れないお店です。
30年前の私は、
目標を見失い路頭に迷っていた当時の笹田君を
無理やり板前の世界に引きずり込みました。
美味しんぼで有名な「京味」で修行の後、
2007年にお店をオープン。
2009年より10年近くミシュラン☆☆が続いています。
ありきたりなアドバイスですが、
何ごとも継続かと!
最近のコメント