ウンカの被害に遭った部分を間引く作業をしております。
お客さまに販売するのは緑の濃い部分だけです。
緑の薄い部分(ウンカから1メートル圏内)は
業務米(レストラン行き)です。
茶色い部分はおせんべい用に活用できるか検討します。
収穫量は減りますけどね。
なんとか今年の新米。
幸いにも常連さまの分は間に合いそうです。
どちらかというと今年はコロナのことがあって
ファーム長の親父もユネスコの仕事が激減し、
農業に専念できた年でした。
毎日のように田んぼに入って
草刈りをしていたので
今年も豊作だったんですね。
ウンカさえなければ。。
でも、
今回のウンカで学びや気づきも沢山ありました。
なによりも
「ウンカ」
という農家にとっては共通の敵が出現したため、
村一同が一致団結し
情報交換しております。
もちろん辰巳ファームが先導して
「こうした方がいいよ」
という情報を提供させていただいております。
ウンカ被害の多かった西日本の多くの農家は
今回のウンカも健康なお米と一緒に
稲刈りをしているそうです。
しんどいのは解ります。
でも、やはりそこは
「米づくりのプロ」
として考えていただきたいですね。
気持ちは痛いほど解りますけど。。
いずれにせよ、
なんとか乗り越えて参ります。
ウンカ被害の遭った部分は
手で刈って間引くしかないので、
一枚の田んぼを終えるのに
いつもの倍の手間がかかっています。
絶好のダイエットの機会ととらえ
今日も張り切っていきたいと思います。
繰り返しになりますが、
一般販売するのは問題のない坪から収穫する分です。
ご安心くださいませ。
尚、
販売できる量には限りがございます。
お早めにお手続きをお済ませくださいね。
いつも
「奈良のお米」
を応援してくださりありがとうございます。
最近のコメント